※当サイトの一部コンテンツにはプロモーションが含まれます

Uncategorized

広告
Uncategorized

酒粕を使いやすく! 酒粕ペースト作り

酒粕が気になる・・・ 酒粕パウンドケーキからの流れで、我が家に酒粕の存在が定着しつつあります。 ゆるゆると酒粕レパートリー増やし中。 そんな中で思ったこと。 酒粕って使う前に柔らかくするのが億劫なんだよなあ、これって先に使いやすいように加工...
Uncategorized

薪ストーブ料理修行中(ゆるめ)

寒い日も少なくなってきましたが 薪ストーブの季節も終わろうかという3月、せっせとストーブ料理の感覚を脳と身体に落とし込もうと試みています。 前回ご紹介したパウンドケーキ作りがおもしろかったのと、このところの光熱費高騰への対策ですね。 いや、...
Uncategorized

薪ストーブで焼く酒粕パウンドケーキ

冬は薪ストーブの季節 寒い時期の我が家は、薪と火の力で暖められています。 暖かさのほか、料理をするのも薪ストーブの楽しみのひとつ。 先日、思い立ってストーブでお菓子を焼いてみましたよ。 ワタクシお菓子作り初心者でありまして 「焼いてみました...
Uncategorized

【解決】出し殻をどうするかという件について。

以前にこんな記事を書きました。 「おみおつけを作る度に出てくる出し殻をどう活用するか考えた結果、ひとまず出し殻をおみおつけの具材にすることにした。が、他の案も探し中」的なお話です。 この話題に、解決になるかもしれない方法が見つかりましたー。...
Uncategorized

洗濯カゴをニトリのシーグラスバスケットにしてみたよ

洗濯は、ちょっと億劫な家事。 ニトリで見つけたカゴで、少し楽しくなりました。 洗濯の何が億劫なのかって 洗濯に係る作業で一番大変な「洗って脱水する」とこは洗濯機がやってくれるので、これを億劫だとか言っていいもんなのかちょっと迷う。 でもその...
Uncategorized

八方出汁(我が家流)を作る

八方出汁(はっぽうだし)ってね、我が家の定番調味料なんですけども、先日作ったのでご紹介。 これあるとけっこう便利よ。 *八方出汁とは***** めんつゆに似た和風調味料です。 めんつゆとの違いは(今調べたんだけど)材料の割合のようですね。 ...
Uncategorized

シンクのゴミ受けはステンレス製のが最強じゃなかろうか

シンクのゴミ受けをプラスチックからステンレスに変えたらシンク掃除が楽になったよ~というお話です。 私はこの発見にけっこうびっくりしました。 以前住んでいたマンションでは、シンクにプラスチックのゴミ受けが付いていました。 【参考画像】 ここに...
Uncategorized

夏の手仕事:ブルーベリージャム作り

庭のブルーベリーが大豊作! 7月の中頃からつい先日まで、本当によく実ってくれました。 生で食べるのが追いつかないのでジャムを作ってみましたよ。 といっても私のジャム作りの経験って、10年以上前に北海道のペンションで住み込みアルバイトをしたと...
Uncategorized

醤(ひしお)作り

我が家は発酵食品が好きで、ものによっては手作りしています。 いつも作って冷蔵庫に置いているのはお味噌、醤油麹、塩麹なんですが、今回「醤(ひしお)」という発酵調味料を作ってみることにしました。 *醤(ひしお)とは*** 6~7世紀頃に中国から...
Uncategorized

料理なんてしないで生きていけたら

家事の中でいちばん大変なのって何? って訊かれたら。 料理(即答)。 人により様々あると思いますが、私にとっては料理です。 なので、今回のタイトルのようなことをよく思います。 料理なんてしないで生きていけたら、だーいぶ楽なんだけどなー。って...
広告